さあ催芽機の種籾は...ドキドキ....うまく出来たかな

写真は前日の4/2(月) 19時の種籾です、ココから
催芽機水温を30℃に上げます...
照明が蛍光灯だった為...撮影映像が見にくくてスイマセン

そして
催芽機の水温を30℃に上げから14時間経過した....良い感じです
直ぐに
催芽機に水を入れ循環させて、これ以上芽が伸びるのを止める
今日の朝9時に...種まき用の種が完成しました...バッチリです

さくらが終わって、田んぼのあぜ道にはタンポポが満開です...綺麗ですよ

天気が3日後の4/6(金)から雨予報...種まき予定でしたが...一日早めて乗り切ろうかな