2018年04月02日

催芽機へ入れ13℃の水で循環する事6日目です...積算温度で100℃が...👀あす
積算温度13℃×6日=78℃ 催芽機の温度を30℃に上げて18時間前後ぐらいかな
本日の19時に30度に水温を上げて明日4月3日13時頃が目標ですね
今年は気温も暖かな日が続き安定しているので予定より早めに目が出ると思うよ

4月1日(日) 午前7時に撮影 催芽機に入れて5日目の種籾です
IMG_6923

4月2日(月) 午前9時に撮影 催芽機に入れて6日目の種籾です
IMG_6951




yama3780 at 11:14コメント(0)

2018年03月31日

朝日が、まぶしいなゃ~  種を見に行くきゃなぁ~
IMG_6879

4日目...種籾をよく見ると透けて...白っぽく根が見えてます...順調に育ってます
IMG_6916

こちらは前日の種籾です
IMG_6840



yama3780 at 11:16コメント(0)

2018年03月30日

さあさあ急げ急げ....[たね]を見に行くにゃー
IMG_6826

今日で催芽機を使って3日目です...今日は袋の種を少し取り出して催芽機の上部にあるサンプル種籾入れへ入れました...良い感じに成って来てますね...あと3日は13℃で
IMG_6842
発芽の確認サンプル入れにもみ種を入れました
IMG_6841
もみ種の...拡大写真(2日半)...色が少しづつ良い感じに成って来てます
IMG_6840

にゃわけで...種の育ちも順調だなゃー
IMG_6821

催芽機の水槽の上部から13度の水をシャワー状にして酸素を入れ込み循環させてる様子はこんな感じです
IMG_6837
催芽機を使って、13℃の水に5~6日浸け、その後30℃の水に1日浸ける予定
IMG_6836
 
今週は天気が安定しており暖かいので...仕事が順調に進んでいます




yama3780 at 11:42コメント(0)
ギャラリー
  • 発芽したら苗床へ移動
  • 発芽したら苗床へ移動
  • 発芽したら苗床へ移動
  • 発芽したら苗床へ移動
  • 種まき 天気が良くて良かった
  • 種まき 天気が良くて良かった
  • 種まき 天気が良くて良かった
  • 種まき 天気が良くて良かった
  • 種まき 天気が良くて良かった
QRコード
QRコード
楽天市場
カテゴリー
  • ライブドアブログ