2018年04月13日


今日は苗に掛けたオレンジポリエチレン剥がしたよ......腹減ったニャ~

IMG_7166
IMG_7165


こんなに綺麗に...まるで芝生のように成りました...
IMG_7169

こんなにビッチリと...大きさも50㎜くらいに成った感じ...稲らしくなってきた
IMG_7170

週末の土日に春の嵐がまた来るとの情報....強風対策として飛ばされない様に
金属製の単管を周りに並べてビニールを剥がされない対策をしてみました
IMG_7179







yama3780 at 13:00コメント(0)

2018年04月12日

昨日の春の嵐は大変でした....事務所での仕事を早めに切り上て苗を飛ばされない様にビニールシートの周りに重しを載せたり....風と戦ってました。

今日の苗...こんなに大きくなりましたよ...苗の大きさ30mmくらいです
IMG_7151

この写真は前日の苗は、こんなに細かったのに24時間で...2倍に成った感じ
IMG_7136

昨日は春の嵐と成り、風速7~8メートルの強風がトンネルに襲い掛かり
ビニールが剥がれて飛ばされるところでした、暴風避けを作ってよかった
IMG_7154





yama3780 at 11:24コメント(0)

2018年04月11日

苗を見ようかなぁ~....春の嵐が心配だなぁ~
IMG_7078
写真に写っているのは...玉ねぎ...です    農家ネコ[たま]

IMG_7109

苗のトンネルを作って3日目です、中の様子を見てみましょ...こんな感じ
オレンジポリエチレンフィルムに包まれて並んでいる苗箱...さあ開けてみましょ
IMG_7134

オープン...良いですね20㎜くらいに成長しています...あと2日したら
表面に掛けたオレンジポリエチレンフィルムを剥がしても良いみたいです
IMG_7136

天気予報では春の嵐と言ってましたので...その対策として
強風からトンネルを守るための暴風避けを急きょ設置しました
IMG_7129




yama3780 at 11:22コメント(0)
ギャラリー
  • 発芽したら苗床へ移動
  • 発芽したら苗床へ移動
  • 発芽したら苗床へ移動
  • 発芽したら苗床へ移動
  • 種まき 天気が良くて良かった
  • 種まき 天気が良くて良かった
  • 種まき 天気が良くて良かった
  • 種まき 天気が良くて良かった
  • 種まき 天気が良くて良かった
QRコード
QRコード
楽天市場
カテゴリー
  • ライブドアブログ